peicozy's blog

マラソン、トライアスロン、ブルベの完走記と、日々思うこと

街歩きを楽しむ3つのルール

何度か家族で街歩きをしています。
楽しい街歩きには、暗黙的に3つのルールが生まれていることに気がつきました。

  1. その道で「出会った店」で昼食をとる
  2. 積極的に「寄り道」する。
  3. 目を閉じて思い浮かんだ「今日の景色」について話す

それぞれについて説明したいと思います。

その道で「出会った店」で昼食をとる

街歩きはいつも、出発と下車駅と目的駅をきめるだけ。
途中の道は決めていません。
おなかが空いてゴハンを食べるとき、そこにあった店で食べます。
この店で食べたい!!という先入観もなく。おいしいかどうか体が反応するのを楽しみます。

積極的に「寄り道」する。

地図を眺めるのと、実際に歩くのではまるで違います。
歩道の広さや、人々のようす。空気。


歩いていて気になったら、「出会い」だと思って積極的に寄り道します。
神社、お店、公園、ベンチ。
あまり寄り道していては、先に進めないのだけれど、目的だけでなく、
その行程も楽しいのです。

目を閉じて思い浮かんだ「今日の景色」について話す

家に帰ってから夕食をとります。
目を閉じて、今日の散歩でよく覚えている景色は何?とこどもたちに質問します。


それぞれ、印象に残っているところが違っていて楽しいです。
思い出して人に説明するというのが大切です。
子どもにとっても、自分たち大人にとっても「伝える」ことを深く学ぶことができます。

今日の街歩きは

西武線小川駅でおりて、航空公園まで歩く。
途中でみつけた中華屋さんで食事。結構回転がよいお店。


図書館。息子もパパも図書館に目がない。
神社をみつけてお参り。境内に入ると、時間のリズムが違っているように感じる。


線路と道路に挟まれた家。なんでここに立てたのだろう?
用水路に巨大な鯉。


ヨーカドーで補給。アイスをほおばる。
軽自動車ならぶ。業者の作業車。よくみるとナンバーが連番。
これなら、どのクルマが使用中かどうかすぐわかる。


ゆっくり歩く前のカップルを、ベビーカーで追い抜く。
「引込線」という美術展をやっているので入ってみる。
展示そのものよりも、車両車庫だった建物に目を引かれる。


公園。たくさんのジョガー。
10km歩いたあとでも、芝生で鬼ごっこが始まる。


よく歩いた。楽しい日々。